先日の嵐でガレージのスポーツスターが埃まみれです、、、。
で、フロントホイールが妙にヒビが入ってきたのでタイヤ交換です。
リアはまだ大丈夫そうなのでフロントだけ交換しようとも
思いましたが、折角なので前後交換でイメチェンです。
先日オークションで落札したファイヤーストーンのリアタイヤを
伊川谷にある2輪館に夕食の買い物に出るついでに交換して頂きました♪
タイヤが持ち込みなんで、タイヤを車で運ぶ必要があるので、
車体からホイールを自分で外して、ホイールとタイヤを積んで行ってきました。
持ち込みにも関わらず、
とても親切に中古タイヤの硬さや注意点など説明もしていただけて、
しかも工賃が¥1700ほどでした♪
車まで重たいホイールを運んでもくれました。
本当にありがたいです♪
車まで重たいホイールを運んでもくれました。
本当にありがたいです♪
昔、スティードに乗っていた時に
片方のプラグがかぶってエンジンが片肺になってしまって、
たまたまそこに加古川のレッ◯バ◯ンがあったので、
「すいませ ん、プラグレンチ貸してもらえないでしょうか?」と聞いたら
「会員ですか?違うなら無理です」と断られた思い出が、、、(涙)
そのまま片肺で近くの南海部品まで走ってプラグレンチ買ったな〜(汗)
イメージの良いCMやってますが、
素直な気持ちで観れないですよね、、、。
片方のプラグがかぶってエンジンが片肺になってしまって、
たまたまそこに加古川のレッ◯バ◯ンがあったので、
「すいませ ん、プラグレンチ貸してもらえないでしょうか?」と聞いたら
「会員ですか?違うなら無理です」と断られた思い出が、、、(涙)
そのまま片肺で近くの南海部品まで走ってプラグレンチ買ったな〜(汗)
イメージの良いCMやってますが、
素直な気持ちで観れないですよね、、、。
で、またまたオークションで、
タイヤだけを落札するよりホイール付の方が
安く落札できたフロントホイールが到着(笑)
久々に1時間だけ気分転換にバイクいじりです♪
何かと取ったり付けたりと彷徨い気味ですが、
お気に入り探しをしています。
フロントホイールは21インチから19インチへ。
取り付けトルクはネットで調べると出てきます。
思うより緩いな〜とか、不安を感じる事もありますが、
ちゃんとしたトルクレンチだと素直な気持ちで言う事を聞いてみましょう。
ちょっと今ではミーハーなスタイルになりつつありますが、、、
それでもバイクって楽しいね!
これで巷で噂のDUROではなく、
本家のファイヤーストーンのタイヤに2万ほどで前後交換できました〜(笑)
工賃込みだとDUROの新品より安くあがりました♪
そろそろナンバープレート位置を変えないと、、、
春から違法ですからね(汗)
さて、本当は乗りたい所ですが今はちょっと我慢してお仕事お仕事!
さて、本当は乗りたい所ですが今はちょっと我慢してお仕事お仕事!