さて、楽しみがあると早起きできます(笑)
今朝もちらっとバイクいじりです。
特に他にはオイル滲みも無いのですが、
フリントシリンダーから結構なオイル漏れが、、、。
バイクが到着して確認の為に
エンジンを掛けただけで漏れ漏れです(汗)
ハーレーですので多少は気にしないのですが
床に垂れてくると気になります。
で、ガスケット交換♪
ETCを付ける為に外装など外していたので直ぐにエンジン開けれます。
意外に中は綺麗でした♪
特に大きなガタも無かったですね。
ただ、この「ARLEN NESS」書いてあるヘッドガスケット、、、
手に入るのかな?
カスタムパーツって後々不安になりますね、、、。
一応「COMETIC」のガスケットは用意しているのですが、、、。
まだ綺麗なのでとりあえず切れたりしない様にガスケットを外しました(汗)
エンジンを掛けた時に特に黒煙などなかったので
カスケット交換のみです。
オイルストーンでガスケットのカスはとる為に軽ーくこすります。
配線は分からなくならない様に写真に残しておきます。
ピストンにもあまりカーボンが付いてなかったですね。
シリンダー内はすこ〜しだけ傷ありましたが組んで様子見てみます。
ショベルに比べるとEVOエンジンは精度が良いのを感じますね。
有るべき所にちゃんとトルク管理して締めていけば
それなりには素人でも出来そうです。
あくまでそれなりですけどね(笑)
ショベルをキッチリ組めるショップさんなどは
本当に凄いな〜と実感です。
で、今日はここまでです。
さて、仕事します♪