2018年8月17日金曜日

海外

 オーダーの手彫りフェザーMサイズ完成です。
こちらは海外へ。
以前、女性の常連さんからのオーダーで制作して組んだ
フェザーの画像を見てオーダーいただきました。
ありがとうございます。
 

 albatoryの海外の代理店の「PLAGFORM」さんから
香港のトレンド雑誌に載せていただきました♪

 何でしょう、、、
ありがたい感謝と共に、
自分の作品が海外で紹介されているのがとても不思議です。
自分自身は海外に一度も行ったことがないので余計ですね(笑)

海外の皆様、よろしくお願いします!

お盆、おっさんの淡路旅

 いつも一緒にイベントに出展しているイベントパートナーの
ritawacoの小渡氏から急に淡路観光しようとお誘いが。
1番の目的は淡路島にritawacoの商品を扱ってもらっている
ショップをやっているの知り合いの陶芸作家のjuchiさんに挨拶に。


 明石大橋を渡ります。
橋を渡ると旅行気分です♪



 淡路SAは超混雑でした、、、。

 老朽化で近寄れない大仏様?

 特にこだわりもなく下道をあえてウロウロとしてみましたが
どこを走っているか分からなくなったり、
続く緑や海景色に見飽きたとかおっさん2人がくだらない事を
ばやきながら走ります(笑)

 ん?
これはもしや、、、。

中には入ったことは無いのです。

 よく分からない道を走りに走って、、、。

 お蕎麦屋さんの「淡路翁」に到着です。
雑誌で見てとりあえず来てみましたが
淡路ランキングでは1位の有名なところだった様です。
長野で修行して淡路でお店をするとは。

 かなりしっかりとしたお蕎麦でとても美味しかったですよ。
個人的な好みで言うと、出汁にもう少し感動が欲しかったかな〜。
という感じですね。
信州方面にお蕎麦を何度か食べに行ったのですが、
白出汁のところがあったりと感動したのを覚えています。
関西風に合わせてるのかな?

 隠れた名店で、最初は道間違えた?と思うところにあります。
小さな看板がありますので信じて行ってみてください。

 他にもおいしそうな物があれば食べたいので
蕎麦を軽めに食べて、おっさん二人でも作家なので
作家らしく?カフェを探して行って来ました。

 こちらも人気のふくカフェです。

入るのに30分ほど待ちました、、、(汗)

 で、名物のカレーを食べようと思ったところ、、、。
7種類以上のフルーツが入ってるらしく、
僕自身、一部フルーツアレルギーがあるのですが
残念なことに入っていました、、、。
お店の方もやめておいた方が、、、と。

仕方無いのでカレーを食べる小渡氏を横目に
次の名物のワッフルをいただきました。
表はサックとして中が軽いので即完食でした。 

淡路カレー、、、食べたかった〜(汗)


 お腹をとりあえず満たして本題に。
「淡路島うずしお温泉 うめ丸」へ。
ここでは徳島クリエーターズマーケットで仲良くさせていただいている
陶芸作家のjuchiさんが工房とお店をやっています。
ここでも陶芸体験もできますよ。
イベントでも器などに絵や色を塗れるワークショップをやってますよ。

 全体的にかわいいアクセサリーなどが置いています。

 こちらも徳島クリエーターズマーケットで仲良くしている
オーダーシャツの「TRIANGLE」さんのルームフレグランスも置いています。
イベントでは自分の好みの香りを作る事も出来ますので
興味のある方は是非イベントへ。 

 で、こちらritawacoのエプロンです。
本気でエプロンを使う作家さんやカフェなどに人気で
ポケットの位置など各仕事にあう様にイージーオーダーも1枚から可能ですよ。
記事も岡山産でデニムの生地、児島で制作しています。 

 そんなritawacoの小渡氏、陶芸に初挑戦。

 先生が良いのか、こっちの方が向いてる?という出来栄えです(笑)
 次回は僕も体験してみようかな♪
juchiさん、お邪魔しました〜!

 で、帰りは淡路牛の焼肉で。
カルビや玉子スープ類が売り切れてましたが
大満足でした。

淡路は神戸に行くぐらい近いのでもっと面白いお店を探せたら
とても面白いところですね。
橋を渡るので近くても旅行気分も味わえます。

お土産は家の近くでも売ってますが
直売店の玉ねぎを。

久々に楽しい1日でした。



2018年8月16日木曜日

車も結局

 さてさて、営業車として購入したタント君。
車は特にいじる事は無いと思っていましたが、
ちょっと型が古いのでちょっと気になるところが出てきました(汗)

ヘッドライトのレンズが表面のコーティングが劣化して
かなり黄色くツヤが無くなっていたので
専用のコンパウンドで磨き上げてみました。
たぶん前オーナーがこの黄色のを気になって
変にこすっているので結構深い傷が入っていましたね。
左が球が見えないくらいくすんでいましたがかなりスッキリです。

 磨きついでに黄色の純正ハロゲンからLEDに交換してみました。
今ではかなり安い物もあるのですがちょっと不安なので
高くはないですがそこそこの価格ものをチョイス。
ライトの構造が分かれば作業時間は15分ほどですね。

完了。
ウインカーなどはまだですが近々LEDの省エネ仕様に。
白い光に慣れているのでこれで夜も安心です。




2018年8月12日日曜日

世間はお盆休みですね。

 世間はお盆休みですね。
塩屋も田舎ですので普段見ない車が多く走っていますが
塩屋の細道に慣れてないので渋滞ができる時期です。

道ギリギリを走れないと地元人に白い目で見られますよ(笑)

さてさて、ここのところ制作画像などをアップしていませんが、
完成したものを発送したり、
制作に集中している期間に溜まっているお問い合わせのお返事をしたり、
次のオーダーグループの材料の注文をしたり事務作業をしています。
各職人さんによって違うと思いますが、
僕は彫金の集中力、革細工の集中力、事務作業の集中力と
別々だったりします。

ですので彫金モードに入った時はアクセを集中して制作します。
この集中力も簡単に切り替えられるのかと言えばそうでもなく、
急ぎの時など、彫金から革細工の集中力を切り替えるのに苦労します。
ちなみに切り替えないで制作すると
それはそれは悲惨なものが出来上がりますよ(汗)
それを分かってるだけに苦しむ時がありますね。

そんなこんなで取扱店が増えてきたので
定番商品の価格の見直しをしています。
毎回時価計算でオーダーごとにお見積もりでしたが
お店とお客さんとのやりとりが大変なので
少しまとめていきます。
事務作業は苦手なので呆れるほど時間かかってます、、、。

 で、albatoryは田舎がないので特にお盆休みを取りません。
お墓まいりや短いですが息子が夏休みなので普段よりお盆の用事で
時間を使いますが空いた時間はお仕事しています。
ただ、材料屋さんなどは割と長いお休みを取っているので
できる事も少なくなります。

スマホに付けるマクロレンズが
家からアトリエに行くまでにあるリサイクルショップに売っていたので
購入してみました。
結果的のは近過ぎで使えません、、、。
彫りの細かさはお伝えできますが。

 と、ひと仕事しようと思うと猫娘が椅子を占領。
えらいおくつろぎですが、、、。
邪魔です(汗)

ちょっと個人的に夏っぽいものを購入。
学生の時から好きなココナッツの香り。
サーフショップや昔の大阪ミナミのアメ村に古着屋さんが
たくさんあった時期の香りです。

現行ものはジェル状で少しスッキリした香りですが
当時物は液状で甘い香りが強めです。
好き嫌い分かれますが好きな人にはたまらない香りですよ。

さてさて、青春の夏の香りを香りながら今日も頑張ります!