2017年2月23日木曜日

コードバンロングウォレット

 店頭にもコードバンバイカーズウォレットが品薄なので
イベントを機に制作です。

革が素敵なのでalbatoryのシンプルな作り方だと
やらしさなく上がります。

 ウォレットその1。
革は新喜皮革のコードバンオイル仕上げ。
顔料仕上げではないので顔料より傷など
最初は気になるところもありますが、
天然皮革本来の雰囲気と、
経年変化による深い色やツヤを楽しんでいただけます。
色は少し明るめの茶色です。


 コンチョは真鍮の手彫りフェザーコンチョ。
ベルトキーにはイーグルコンチョ。

 カードケースが定位置に6ヶ所、
小銭入れのところに4ヶ所あるので
このモデルとしては機能的ですが
あんまり入れ過ぎないのが理想ですね(笑)

 ジッパーはwaldesのチェーンジッパーでビンテージの雰囲気を。
チェーンもナスカンも真鍮製なので
革と一緒に経年変化を楽しんでいただけます。
ナスカンも定番のレバーナスカンではないのも雰囲気の1つですね。

 お札入れは2ヶ所あります。
もちろん全て手断ち、手縫いです。


 ウォレットその2。
こちらもコードバンバイカーズウォレットで
初の赤のオイル仕上げで制作してみました。
画像では照明のせいで少し黄色味がかってますが割と赤です。

 コンチョは真鍮手彫りフェザーコンチョ。

 「その1」と違って小銭入れの前のカード入れが1ヶ所です。
定位置の6ヶ所は同じです。
1ヶ所ですが革なので入れようと思えば
結構な枚数入りますがやはり入れ過ぎ注意です(笑)
カード入れや裏地の黒い革はUKブライドルレザーになります。

 札入れは「その1」同様、小銭入れの後ろに2ヶ所あります。
自分は奥にレジートなどを入れて、手前にお札を入れています。
初の赤、経年変化が楽しみですね。
こちらも次のイベントより販売です。

 久々のコードバントラッカーズウォレットです。
フラップのパターンがニュータイプになって初のコードバン仕様です。

 ボタンはビンテージタイプのクラウンボタン。

 こちらは少し明るめの焦げ茶です。
少し天然の革の毛穴の様な表情がありワイルドですがキレイめに仕上がってます。
キレイめといってもアメカジ目線ですけどね(笑)

裏地はコードバンロングウォレットモデル共通でUKブライドルレザー。
構造は定番のトラッカーズウォレット同様シンプルで、
札入れが2ヶ所で、小銭入れ、カード入れが小銭入れの前の1ヶ所です。
使い慣れると十分な構造だったりします。

休日にバイクや車を乗る時などに
必要なカードやお金を入れて、
スマートに使うウォレットって感じですね。

ジッパーはwaldesのボールチェーンとビンテージ色を強調しています。
革と全ての真鍮パーツが経年変化すると間違いなくカッコイイですね♪


2017年2月22日水曜日

ありがたい来客

 先日mikiの職場のお友達が遊びに来てくれました。
まだ息子が小さいのでmikiはあまり外にでたりする時間がないので
良い気分転換になったと思います。

で、お友達から息子へプレゼントをいただきました♪
バースディケーキです。
 これ、オムツで出来てます(笑)

 おもちゃで飾り付けをしていたり。

母乳に影響ない様に、mikiが飲める
ノンカフェインのカフェオレなどの袋をロウソクにしてたり。

 靴下も付けてくれてます♪

 底に焼き網をベースに使われていましたが、、、
肉食べろって事かな?(笑)

ほっこりとしたプレゼントをいただきました♪
息子の為に本当にありがとうございます。

2017年2月20日月曜日

日常。

 店を持っていないので特に定休日はないので自分の気持ち次第で
ちょっとお休みをとったりします。
本当に忙しい時期は朝から晩までみっちりと制作していますよ。
 逆に営業時間や定休日があった方が健康的かもしれませんね。

今日は久々にあたたかい天気だったので、
作業をちょっと止めて
息子を連れていつもバイクでぷらっと行く「なぎさの池」へ車で行ってきました。

ベビーカーを押しながら、ウォーキングコースをぐるっと一周。
海が見えるので「これが海やで〜」っと
覗いてみたら心地良いのかぐっすり寝てました(笑)
ただのおっさんのウォーキングです。

 で、帰宅後、mikiから遅いバレンタインのケーキを作ってくれました♪
消費より摂取が上回ってしまいましたね、、、。

 バイクの方も春に向けて少しづつ進めています。

GMAのトリプルツリーに純正のフォーク。
純正のフォークは長いのでフロントの車高が高過ぎて変なので
プログレッシブのドロップインで2インチダウン化。。
 GT商会から購入。

 右が純正のスプリング。
左がローダウン用のスプリング。

 組み方はなんとなくネットで情報を集めてはいましたが、
一応説明書を、、、英語です。(汗)

で、翻訳アプリをダウンロードして、画像を撮るだけで
日本語に訳してくれます。

本当に便利な時代ですね〜♪

 付属のカラーを説明書にある長さにカットして
規定量のオイルを入れて、油面調整して蓋をして完成♪

フォークのオーバーホールはちょっと大変ですが、
オイル交換やスプリング交換ぐらいは簡単ですね。

さてさて、まだまだパーツ不足で走る様に組めませんが、
忙しい時期なんでちょうど良いですね。

あたたかい日が来るとついつい乗ってしまいますからね(笑)

2017年2月19日日曜日

業務連絡です。

 先日、Ritawacoの小渡氏と打ち合わせして帰ったら
「OSAKA ART & HANDMADE BAZAAR」の冊子が届いていました(笑)
ブース位置はMS-57、58です。
 
メイン入り口入って通路すぐなので
今度も見つけてもらえると思います。

albatoryとRitawacoと各ブランドでも新作などを準備をしていますが、
今回は「albatory × Ritawaco」のイベント限定アイテムも出す予定です。

多少はピーク時からすると来場者は減ってはいますが、
それでもとてもたくさんの方が来ていただけています。

albatoryはこのイベントの良い時期にも
とても良くしてもらったので
感謝の気持ちを込めて
このイベントに毎回足を運んでくれている常連さんなどに
少しでも楽しんでもらえる様に頑張りたいですね♪