イベントが終わって、次の作業の準備や、作品の整理など
終わったら終わったで、終わった後のバタバタがあります(笑)
ちょいと仕事の用事で郵便局や、ホームセンターに用事があるので
家を出てみると、、、今日はあったかい♪
よし、バイクで行こう〜♪
ちょうどお昼も食べてなかったので、
いつもの塩屋駅近くのパン屋さんでパンを買って、
近くの明石市役所の裏まで♪
めちゃ近い(笑)
この微妙に南国風の木が無駄に好き♪
まだまだ世間ではコンパクトな方が沢山居てますが、
元々BIG TWINを乗ってた自分からするとめちゃ小さい(笑)
今の国産400でもどこに向かってる分からないぐらいでかいですからね〜(汗)
相棒になって3ヶ月、やっとこのキックボードのハンドル?
とバイク屋さんで言われたハンドルにも慣れてきて、
ハーレーに乗りたいというか、スポーツスターに乗りたいから乗ってると
いう人の気持ちがちょっと分かってきて楽しいですね〜♪
家のガレージでは狭いし、家の前でマジマジとバイク眺めてるのも変なんで、
ここぞとばかりに引き気味で撮影(笑)
折角なんで逆向き(笑)
点火がやっぱり片方が微妙で、プラグコード交換で少し改善したけど、
まだ気になったのでコイルを交換してみました♪
特に3拍子に拘ってないので、今は純正なんでダイナテックの3Ωです。
物を売る人間として微妙ですが
オークションは助かりますね〜(笑)
新品が半値以下で買えました♪
だいぶしっかりシリンダー前後平均的に点火されている感じで、
一発一発の弾ける感が強くなりましたが、
パワーが均等なんで、意外にマイルドになりました♪
片方のシリンダーの点火が微妙だと、片方に負担がかかって、
妙のドコドコいったりしますね。
表現が変ですが、ゴロゴロ良く転がる様なエンジンになりました(笑)
淡路島〜♪
近いな〜♪またフェリーで渡りたい、、、、復活しないかな〜
明石大橋♪
まだバイクで渡ってません。
ETCを2輪用に付け替えたんで今年は渡りたいな〜。
車用の軽4登録はゲート開かないみたいなんで気を付けましょう〜。
で、コーヒーとパンランチ♪
箕面のKさ〜ん、早く塩屋人になって下さ〜い(笑)
お待ちしております♪
釣りもしたいな〜。
もう少しすると、鉄柱のあたりに魚の影が沢山見えますよ。
さて、お昼食べてリフレッシュできたので用事再開です。
相棒が待ってます♪
待ってなかったら事件です(笑)
次はスピードメーターが動かないのでまた交換しよう♪
バイクって、ちょっとそこまでであってもチャリの延長ぐらいの
手軽感で乗るぐらいが自分的に好きになりましたね〜。
持て余して無い感というか生活の中にバイクがある感じが好きかな〜♪
友達は所有で満足タイプで、キャブのセッティングが
合ってなくまともに走らないのに外装気にして何十万とお金かける(汗)
それにいざ走ろうと誘うと、いちいち服装をキメないと嫌とか、
ガレージから出すのが面倒で、走り出す前が一つの大イベント過ぎて
何十回とガレージに遊びに行っても
三年の間に2回しか一緒に走った事が無い、、、(汗)
微妙である、、、(汗)
友達は所有で満足タイプで、キャブのセッティングが
合ってなくまともに走らないのに外装気にして何十万とお金かける(汗)
それにいざ走ろうと誘うと、いちいち服装をキメないと嫌とか、
ガレージから出すのが面倒で、走り出す前が一つの大イベント過ぎて
何十回とガレージに遊びに行っても
三年の間に2回しか一緒に走った事が無い、、、(汗)
微妙である、、、(汗)
この時期はバイク乗るのに目を洗うやつと、
目薬と、マスクは必須ですね(笑)