2018年6月16日土曜日

フォーク

 さてさて、気分を換えていきたいところですが
家族の猫娘が死んで頭では分かっていてもなかなか
テンションが上がらずで、、、。
とりあえず午前中はガレージで、
部品が集まったのでフォークを組んでみました。
オークションで各パーツを手に入れたので
バラす手間は省けてます。

オイルシールなどはオーバーホールキットで。
ガイドブッシュなどはホームセンターで売っている
1m800円の塩ビ管で打ち込みました。
全く問題なく使用できましたよ。

で、3ヶ月ぶりにフロントタイヤが付きました。
まだまだ乗る為にやらないといけない事がありますが、
いつ乗れるかな〜(汗)

しかし、しっかり切り替えないとダメですね。
頑張ろっ!

 

2018年6月15日金曜日

休憩

 さて、猫娘の死に目を見届けることもでき、
毎朝アトリエに行けば今日はまだ生きてるかな?
と、妙な緊張感から解放されたりと
ここのところ何かと忙しかったので
ちょっと緊張感が切れた感じです。
なんとも言えない脱力感ですね。

猫娘のベッドやトイレなどを片付けると
妙に広いスペースで
本当に居なくなったんだな〜と
実感が襲ってきますね。

しか〜し、まだまだお仕事てんこ盛りです!
集中できる様にちょっとガレージで心の充電です。

バイクのカスタムもパーツをちょこちょこと集めて置いている状態で、
気がつけば梅雨で夏になってました(汗) 
バイクに乗るのに良い季節は
バイクをカスタムするのにも良い季節なんですよね。
 
夏の終わりころには乗りたいな〜。

2018年6月14日木曜日

猫娘と懐かしさ。

 通院を続け頑張っていたうちの猫娘のミニーが
昨晩猫の人生を終えました。
有り難く励ましのコメントなどもいただいていましたが、
お返事をする間もなかったですね、
すいません。

昨晩はこのミニーを知り合いの都合で
うちに連れてきた僕の母親と一緒に見ていたのですが、
母親が「10時になったら帰るね」
と話してて10時になったのですが
もう少し見ておこうとなって
息をするのをやめたのが10時10分でした。
死に目を見届ける事ができました。
見届けて欲しかったのかな?
と思う様なタイミングでしたね。

今日、動物霊園に連れて行って、
家のゲージやベッドなど片付けましまが、
死に目を見届ける以上に後片付けをしてる時の方が
いろいろ思い出してしまいますね。

抱っこされるのが嫌いな猫で、
餌とベッドの往復しかしない様な愛想の無い子でしたが、
なんだかアトリエが広く感じますね。
 

 猫娘のミニーを霊園に連れて行った帰りに
僕が子供の時に通っていた神戸市西区にある
日輪寺保育園に寄ってみました。
40年ぶりです。

 お寺にある保育園でお寺は自由にお参りができます。
そこにたまたま保育園の先生が居てたので
お話しをしてみると保育園の中も案内してくれました。
基本的には何も変わって無かったですね。

 その先生の中になんと当時から先生をしていた方が居て、
僕と母親を覚えていたんです。
「こうへいちゃんや!」と呼ばれました(笑)

 と、懐かしいシリーズですが
その足で西明石の野々池という池があるのですが
その裏の方にある「西山延命地蔵尊」へお参りに。

ここは僕が中学に上がる頃までは竹藪の中にあったのですが
今はちょっとした公園の様になっています。

このお地蔵さまは僕が小学校の時にテストで良い点が取れます様にと
お願いすると5回ほど連続で100点だったり
剣道の大会で頑張りますとお伝えすると優勝したりと
個人的にはとても力をいただけるお地蔵さまです。

他にも来てた方々もお願を聞いていただけたとい声が絶えないと
おっしゃってました。

今日は家族の健康を願ってきました。

 そのついでにお地蔵さまの隣の野々池に。
この辺りでは有名な溜池です。

 沢池幼稚園、沢池小学校、野々池中学、
明石南高等学校出身者なら1回は走らされている池です。
僕は剣道部でしたし、剣友会の朝練でも走りましたね〜。

 母親も30年ぶりに一周歩いてみました。
これが最後かもしれんし、、、と言ってましたが(汗)

悲しい出来事でしたが、
なんだか個人的に安らぐ時間にもなりました。

 

2018年6月13日水曜日

お客様より

弱りきった猫娘はなんとかギリギリ生きてる状態で
回復の見込みはなくとりあえずそのギリギリの現状を
点滴などで 維持している感じですね。
 いつ何があってもおかしくない状態です。

あまり賭けの様なリスクのある治療をするのも
可哀想なので悩ましいところです。

脳のCTを撮るにも全身麻酔で
弱った体では麻酔にすら耐えれませんからね。
でも、あまり不自然にならない範囲でできるだけの事を
してあげようと思います。

そんなこんなで良い事も、
あまり良くない事も何かとバタバタしているalbatoryです。

相変わらず忙しくさせていただけてることは本当に
感謝感謝ですが、
猫娘も家族でこの状態ですので
また少し仕事の納期が遅れてしまう事もありますが
ご理解いただけたら嬉しいです。

で、先日オーダーの先金フェザーLサイズを納品した
お客様より画像をいただきました。
左が以前にオーダーいただいたフェザーで、右が今回新しいフェザーです。
K18ホイールに、SVやK18のビーズ、
黒い革紐で落ち着いた高級感がありますね。

これから経年変化で酸化して
高級感から渋さが増していきそうですね。
いつもありがとうございます!


 


2018年6月10日日曜日

オーダーのウォレットたち

 さてさて、なんだか急に暑くなりましたね(汗)
アトリエは猫娘がいるので冬は暖房、夏は冷房とほぼほぼ稼働しています。
そんなエアコンもこの夏も頑張って欲しいので冬の汚れを取りましょう。

で、フィルター部分だけでなく、全体のカバーを外してみましたが、
フィルター部分だけでは汚れは取れてないもんです、、、。
フィン部分は当然ですが、ファン部分もブラシを入れて綺麗にします。
外装類は丸洗いでスッキリです!
さっ、仕事しよ(笑)

 アトリエのある神戸のイメージのアンカーコンチョを制作。
真鍮製です。 

オーダーのギャルソンタイプウォレット。
革は定評のある栃木レザーのサドルレザー。
いい革なんですが、最近、革を仕入れても傷やシワが多くて
正直使える部分が少ない事が多くなってる様に感じますね。
その為に輸入革を使う作家さんも増えてますね。
商売としていろいろあると思いますが、
頑張っていただきたいですね。

 中もシンプルに。
ジッパーはwaldes。
ありがとうございます!

 オーダーのオイルコードバンロングウォレット完成です。
あえてシンプルなデザインで革らしい表情を
楽しんでいただけると思います。
お客さんのご希望で、砂丘のような柄があればとの事で、
1番シマシマなところをとりました。

 中もシンプルで全てコードバン。
定番のデザインですが、
小銭入れは不要との事でよりスッキリしています。

この仕事を始めた頃はインパクトとか
ちょっと癖のあるデザインを求めていましまが、
作り続けていると、自然にだんだんとシンプルになり、
余計なデザインを省いてきてる様に感じますね。

曲線を使ってみても結局はお札は長方形なので
無駄なスペースを省くとウォレットも長方形になっていきますね(笑)

コバも特別な事はしないですね。
塗料で塗り固めてしまわない代わりに丁寧に仕上げます。
ここでも必要以上に何回も磨きに磨きまくるのではなく、
トコノールを塗って軽く磨くだけで綺麗なツヤが出るまで
下地を綺麗に仕上げています。

 こちらもありがとうございます。

ちなみにオイルコードバンのメンテナンスですが、
普通の革より水には気を付けてください。
ふやけやすいです。

オイルの種類によってもオイルでふやけて
ツヤがなくなるのでできればコードバン専用クリームなどを
使う事をお勧めします。



海外へ

いろいろと少々パニクっているalbatoryから業務連絡です〜。
この度、初の香港進出が決まりました
plagform さんで扱っていただきます。

正直なところ海外へはとても不安がありましたが、
最初から超熱烈なアプローチがあり、
熱意に心動かされ、
せっかくなのでお話しを進めさせていただきました。

これから店頭分の制作になりますので、
商品が並ぶのは2ヶ月〜3ヶ月後になりますが
香港の方々〜、宜しくお願い致します〜。

ただ好きで制作してきましたが、
made in japanが恥ずかしくない様に頑張りたいですね〜(汗)