ここ1、2年を振り返ると人生的にいろんな事がありました。
その一つとして入籍を決めた機に塩屋にある古い一軒家をアトリエに買いました。
自分の仕事柄、アトリエが必要なんですが何より猫が2匹なんで賃貸では厳しいかったですね。
で、なぜあえて古い家を選んだかと言うと、自分でリフォームしたかったからです。
しかし、いざやってみると舐めてましたね、、、職人さん、大工さんの凄さを実感しましたね〜。
と、言う事で、日常の日記と平行にリフォームシリーズ始めます〜。
最初に不動産と物件周りしていた時の画像です。しばらく人が住んでない様で、
玄関前の花壇からいろんな草が生えています。
少し狭いですがガレージ付きで、二階のベランダが広くて良い感じ。
隣のおばあちゃんが布団干してますが、、、
半分腐ったデッキ、、、
元々パーマ屋の玄関。美容院ではなくパーマ屋です。
0 件のコメント:
コメントを投稿