お疲れさまです〜。
無事に今年最後のイベント、OSAKA ART & HANDMADE BAZAAR VOL.14が
終わりました。
まだまだ、イベント慣れしてないのでえらく疲れますが、終わってみると
次が楽しみで。
当日、毎回寝不足で現地に(汗)
会場に入ると目が覚めます。
この時期の屋内は非常に助かりますね。
今回の什器は手作りしてみました♪
やはりただのテーブルより雰囲気が良いですね。
ウォレットが沢山置けます。
2mmブースなんで、結構狭いです。
折角なんでできるだけ沢山の物を観て欲しいですからね。
この什器も前日の夜に完成したので現地で初めて組んでみました(汗)
あえて言うなら、少し暗くなりますね〜
次回は色を変えたり、照明を付けるかな。
みなさんバタバタと準備です。
全国規模で出店してる作家さんは手際が良いですよ。
荷台がトランスフォームするかの様に、ワ〜ッと広がって立派な什器になって、
終わるとワ〜ッとコンパクトにまとまってさっさと帰っていきます。
今回は革ものブースが多かったですね〜
お客さんの会話でも、「今回革多いね〜」と。
真向かいも革ものブースでした。
今回はメインの出入り口前なんで、場所的には良いですね。
さてさて、頑張りましょ〜♪
0 件のコメント:
コメントを投稿