王子公園の花見をした翌日、嫁と早起きしたので
朝から我が家2号の塩屋の隣りの須磨にある、
須磨浦公園に朝ごパンを買って散歩に♪
2号線をプラプラと15分ほど歩きます♪
ちょいと天気悪いです(汗)
到着♪
観光バスも出て普段見ない人数です。
須磨海づり公園が見えます。
我が家でも、そろそろ釣りシーズン到来です♪
海風が冷たいせいか、王子公園よりまだ咲いてない感じですね。
ん?
地震で石の玉が落ちたそうです。
あの地震当時は明石の魚住の方に住んでいましたが
かなり揺れましたね(汗)
寒さもあって今年はここの花見の人が少ないですね。
再びロープウェイ乗り場に戻って来ましたが、
乗り場の隣りに入り口が、、、
どうやら花見の本会場はこちらの様です(汗)
少し急な登りです。
どんどん登ります。
天気悪いですが、良い景色です♪
猫♪
売店のおばあちゃんが出勤。
同時に猫達のご飯です♪
どうやらちゃんと名前が付いてるそうです。
うちの娘もここに預けようかな、、、なんてね(笑)
塩屋人になって3年、まだまだ知らない場所が沢山ありますね(汗)
こちらのライトアップは13日までやってる様ですよ。
今年のサクラ、満喫しました♪
0 件のコメント:
コメントを投稿