革のパーツが少しづつ組まれて、
ウォレットの顔になりつつある姿が見えてくると
ちょっと嬉しくなって作業も楽しくなっていきます。
20個分のウォレットを同時進行です。
溝捻、押し捻などの技法も興味あるのですが、
既製品ぽいのと、余分な線を増やしたくない気持ちとで
悩ましい所です。
コラボウォレットも進めています。
昔から時々albatoryからもトラッカーズウォレットを出していましたが、
最近はシンプルなウォレットの流れが有る様で、
albatoryのトラッカーズウォレットは無いのですか?とお問い合わせを頂いてますので、
今回より復活です♪
またイベント直前に詳しくお伝えします。
後、何かとお待たせしている方々、すいません。
これだけ詰めて製作しても、なかなか納期に間に合っていません。
オーダー物は特に初めての挑戦などが多いので、
イメージより、実際に製作を進めますとなかなか納得いくまでの完成度に辿り着けなく、
試行錯誤に時間を頂いています。
放置している、忘れている訳ではないので、
ご理解下さい。
今後共宜しくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿