今日は朝から微妙な雨で、
一応、テントもすべて回収していたので、
出展するかギリギリまで悩みましたが、
超良くして頂いてる常連さん達が商品受け取りや、オーダーなど
打ち合わせ希望との連絡があったので、出展する事にしました〜。
家から会場が近いので、搬入時間ギリギリで(笑)
商品もお蔭様であまりストックが無いので
久々に小さなテントです。
いつもこのイベントは2日の内、
どちらか1日は雨です、、、。
主催者さん自身も認めるほど持っています(笑)
毎回、雨が降ると、半数近く撤収して、とても寂しい空気になるのですが、
今回は沢山の方が残っていましたね。
こういう日は、作家さん同士交流会です。
うちは割と工芸的な方とよく話しが合います♪
今回も仲の良い若い陶芸家の方と、
今のクラフトについてちょっと熱く話しが出来て楽しかったです。
こんな天気ですが、今日もalbatoryは充実でした♪
岡山や奈良からもわざわざblogを観て来て頂けたり、
本当にありがい事です。
悩みましたが、出展して本当に良かったと思いまいたね。
お蔭様で、このイベントに数回出展させて頂いてますが、
仕事としても、今日もコードバンのミニウォレットや
名刺入れなど購入頂いて、
ここでの今までで、一番の売上となりました。
ありがとうございます!
感謝感謝で現時点でalbatoryの全在庫がこれだけになりました。
気持ち良い品薄ですが、、、もの凄く焦っています(笑)
3週間後から3週連続でイベントですので
また気合を入れて製作です!
で、帰りにいつものところでmikiと明石焼を食べて帰りました。
最近は塩で食べるのが好きですね〜♪
この度は本当に沢山の方が来て、沢山購入して頂けて、
本当のありがとうございます。
ただ、使うなら、安い物なんてどこでもいくらでもあります。
でも、本当に良い素材、良い物を沢山の方に観ていただいて、
理解して頂けて、とても嬉しかったです。
大手メーカーだから出来る事もありますが、
個人ブランドだからできる事がありますので、
またゆっくり観に来て下さい。
たぶんalbatoryは次回も出展します。
●今後のイベント予定●
●11月28日、29日
「徳島クリエーターズマーケット」
http://www.tokucrema.com/
今回もお邪魔します。
●12月5日、6日
「ハンドメイド市場」
http://www.tv-aichi.co.jp/handmademarket/outline/
久々の名古屋!第1回目のイベントです!
●12月12日、13日
「OSAKAアート&てづくりバザールVol.20 in ATC」
http://www.tv-osaka.co.jp/event/makingbazaar/
再びいつものミニスペシャルブースです(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿