今朝はだいぶ涼しく、やっとガレージに居ても苦痛ではなくなりました。
忙しくてこの夏は全く乗れていないバイク達、、、。
忙しくてこの夏は全く乗れていないバイク達、、、。
乗れないからこそ少しのメンテをしてあげてないと
バイクが気持ち良い秋に乗ろうとしても乗れなくなったりします。
バイクが気持ち良い秋に乗ろうとしても乗れなくなったりします。
出来るだけ月に1回はエンジンを掛けたり、バッテリー充電を。
mikiのSRも久々にバッテリーを繋いで
キックでエンジンを掛けてオイルを回してあげます。
キックでエンジンを掛けてオイルを回してあげます。
嫁のバイクを綺麗に調子良くしておく事でバイクの理解も深まりますね(笑)
その間、ハーレー達はここでエンジンを掛けるとご近所に本気で怒られるので
バッテリー充電と、外装を磨きます。
磨きながらオイル漏れとか無いか確認しながら。
購入時から付いていたコイルが割れていて気になっていたので新しいのに交換♪
ワッシャーが小さいのに力技でねじ込んで割ってますね、、、。
まだ使えそうですがなんだか自分が割ったみたいでかっこ悪い。
昔の方がちょっと陶器な様な艶感があって好きですが、
消耗品ですので現行物に交換。
ワッシャーを探してから本締めするかな。
涼しくなったとはいえ結局ガレージで一作業終えると汗だくです。
でも、久々にバイクを触ると
また仕事がんばろ〜と心の充電もできました♪
0 件のコメント:
コメントを投稿