さて、先週末開催されたスローライフフェスタ。
ちょっと大変でしたが無事に終了しました(笑)
たくさんの方が来ていただけて、本当にありがとうございます。
もはや安定なブース設置。
だいぶイベントでもこの「白」のイメージが根付いてきたみたいで嬉しいですね。
王冠キーホルダーが後4つぐらいです、、、。
色味的にもブースには必要なんですが、、、
王冠が手に入りません(汗)
珍しい長方形の水色フレームのテント。
よく作家さんから「高そうやね〜」と言われますが、
実は、、、安物です(笑)
で、隣はおなじみの「Ritawaco」です。
短期間ですが頑張って商品数も増えて、
最初は数百円の小物ばかり売れていましたが、
今では売りたい大物もイベント毎に購入していただけたり、
大きなイベントではすでに常連さんもでき順調です♪
コラボをする限り、一緒に盛り上がらないと意味が無いですからね。
これからもalbatoryもRitawacoも宜しくお願いします。
で、初日はやっぱり雨、、、。
朝一はお花見客でちょっと驚くほど人が居たのですが、、、
繰り返す雨でガラガラに。
このイベントは10年ほどやってるそうですが、
2日間とも晴れたのは1度だけらしいです。
ある意味すごい事ですね(笑)
イベントが終わりテントは張ったまま帰るのですが、
ロープの張り方を忘れて悩んでいたら、高校の同級生から連絡、合流。
「結び方知ってる?」と聞いたら「元山岳部やで」との事。
そう言えばそうだった(笑)
で、ロープ講習受けるRitawacoの小渡氏。
友よ、ありがとう!
二日目は晴れました〜!
気持ちの良い天気でした。
スローライフって感じです。
暑すぎない時期ですので
家族連れや仲間とゴザを広げてお弁当を食べたり楽しそうです。
雰囲気的には写真の倍近いたくさんの人が公園に集まりました。
野外ですが多い時は1万人の方が会場に来ていただけたらしいです。
お陰様で売り上げも初日を取り戻す勢いで、
とりあえずの目標にも達成し、
「blog観てますよ」とまた声をかけていただけり、
嬉しく充実した2日間でした。
相変わらず相性が良い明石公園♪
秋の分も申し込みはする予定ですので、
審査通過をした時は再び宜しくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿