暑いですね〜(汗)
世間はお盆休みですが
albatoryは田舎もないのでお墓参り以外は通常通りです。
普段平日の休みの方が多いので
混む時期はあまり出かけたくないのもありますが(笑)
で、アトリエの裏に猫物専用洗濯機を置いていますが、
住居が引っ越ししたので、室内洗濯機へ格上げします♪
作業着とか洗うのにもいちいち外に出るより便利かな。
ただ、この洗濯機、
この家に引っ越した時に持って来たもので、
裏の勝手口からは幅が足りなくて通らないく、
引っ越し屋さんが窓から外へ出したもの。
さすがに1人で窓まで担げないので、
勝手口のドアと枠を外して幅を稼いで無事通過♪
勝手口のドアと枠を外して幅を稼いで無事通過♪
外での猫物専用洗濯機だったので
そのまま室内で使うのはちょっと気になります。
以前、裏で洗濯機を使おうとしたら、水が出ない。
とうとう壊れたと思ってホースなどを外していたら、
とうとう壊れたと思ってホースなどを外していたら、
青虫がホースに大量に住み着いていたようで
詰まっていた事があったですよね、、、(汗)
で、洗濯機の裏や上面など外せるところは
外して丸洗いです♪
ホース類は安いので買い直して
洗濯槽クリーナーをして終了です。
ちょっと古い安い洗濯機ですが壊れないものですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿