taniさんコメントありがとうございます〜
今のところ良い感じです。また何かあった時は宜しくお願いします〜(感謝感謝)
で、とりあえず素人オーバーホール編も終わり、
オークションでS&SのEキャブを購入〜♪
届いて直ぐにバラして洗浄です。
S&Sはシンプルな構造なんで不安無くバラせますね。
小さなゴムのOリングやガスケットなど、消耗品はリペアキットで交換です。
やっとこの穴も塞がります♪
ウエーバーから考えるとなんて小さくて軽くて付け易いマニホールド。
Oリングももちろん新品に替えてさくさく取り付けます。
キャブも小さくて軽い♪
で、山P氏がオークション出す予定だったアルミのファンネルをお借りして、、、
ええ感じやから買い取ろうかな〜(笑)
忘れるとこでした、、、ステーもしっかり取り付けます。
はい、付いた!
やっぱり定番は良く似合いますね〜♪
エンジンもよく見えます。
で、もう一つ気になっていたハンドルですが、これまたオークションで新品購入〜
イージーライダースのショートライズバー定価15,750円なんですが、、、
3,500円で買えました♪
配線もできるだけ綺麗にまとめてすっきりです。
で、全体的にこんな感じにまとまりました♪
だいぶヤンチャな感じだったのですがこれぐらいシンプルにまとめると
飽きがきにくいかと思います。
シートは昔乗ってたバルカンに付いていた物。
オーバーホールだけのつもりでしたが、走り出す前に随分と変わりました。
後は走りながら調整ですね。
これが、、、
こうなりました〜
実は微妙にタンクの角度も変わってます。
いや〜バイクって楽しいですね〜♪
0 件のコメント:
コメントを投稿