昨日は久々に家の周りをプラプラ散歩したら
一気に花粉にやられました、、、
今日は喉の奥まで荒れています、、、
健康の為の散歩でえらい体調不良です、、、(泣)
で、今日は少し自分のお話を、、、
手作りの好きなお客さんによくどこかの彫金の学校に行ったの?とか
誰かに教わったの?と聞かれますが、独学です。
元々、物作りが好きで、良く絵を描いていましたね。
好きな事が仕事にできたら良いなと思い
大阪芸術大学のデザインコース行ってました。
入学式の日に1番最初の印象が
裸にワラを巻いた先輩が3,4人歩いていた事ですね〜
やっぱ芸大は違うな〜って思いましたね〜(笑)
なんせ楽しかったですね〜♪
いろんな人と出会えたのが何よりも楽しくて、
自分も何かやらなきゃと思わせてくれます。
卒業後、昔やってた「あいのり」の同行プロデューサーだった人や
関西ウォーカーのカメラマンや、イラストレーターや
タトゥーの彫り師など同じ寮にいて刺激的でしたね。
で、そんな寮での事、
先輩の繋がりで雑誌で寮を紹介するとの事、、、
おしゃれな部屋が載ってる雑誌に、、、良いのか?てな感じでしたが、、、
寮の中からの5名に選ばれてしまいました。
笑ってます、、、
若い!!!当時26歳! ちなみに学生寮なんですが、とっくに卒業していました、、、
もう11年もたったんか〜(汗)
製作風景を撮ったり、、、
なぜかゴミ箱だったり、、、
ちなみにコメントはほぼ雑誌社の方がアレンジしてますので、、、
カレーしか食べてないみたいで、、、嫌です
いろんなもめ事に巻き込まれて結局1度も乗る事なく手放しました、、、
当時からロードランナーが好きでした。
今も変わらず毎日付けてるアクセ達
ほんといつの間にか職人になってましたね〜(笑)
学生の頃、先輩に「考えてる暇あるならやってみろよ!」と
言われた事があり、今でも仕事で悩み込む時、ふと思い出して
とりあえずやってみよ!っと動き出すきっかけをくれる一言ですね〜
0 件のコメント:
コメントを投稿