この日曜日、午前中は用事をして、
昼過ぎから時間を作って、
mikiと京都の百万遍さんの手づくり市を見に行ってきました♪
この百万遍さんのイベント、ちょっと癖があるイベントで作家さんの間で有名(笑)
いろいろ大変ですが、仕事としては、来場者も多く、
「見に来るお客さん」ではなく、「買いにくるお客さん」が多い事でも有名で、
1度見に来たかったんですね〜♪
少し忙しない町中の車を抜けて到着♪
終わる30分前でしたが、神戸付近の神社イベントと比べ物にならない人の数です(笑)
駐車場の裏からお邪魔します♪
思いのほか、みっちりとテントが並んでいます。
終了15分前でもあまり片付けてる人は少ないですね♪
つまり、最後までお客さんが居てるという事ですね。
メイン通路♪
分かる人には分かるバトルフィールドなんでしょうね、、、(笑)
イベント仲間のfigさん発見♪
イベントの結果が顔に出てますね(笑)
新商品も開発し、拘りのグラノーラですよ♪
知れば知る程職人です。
また一緒にATCで(笑)
その他にも知り合いの作家さんが居て、
短い時間でしたが、良い情報を頂けて、楽しかったですね♪
大阪はATC、京都は百万遍でしょうか。
お邪魔したので、お参りに♪
イベントは4時までなんで、折角きたので少し近所をプラプラ。
前に京都イベントの為に泊まった宿の隣りのコロッケ屋さんが移転して、
建物が無くなってました(汗)
織田信長縁の建勲神社をお参り♪
京都にはまだまだ可愛い古い家が沢山あります♪
前回入った脱衣場が有形文化財の温泉。
その温泉の通りは街から離れていますが、
かわいいお店が沢山あるんです。
レトロ。
昔の銭湯をカフェにしたお店。
で、締めは夫婦でお気に入りの御旅飯店で、かなり早目の晩ご飯♪
やっぱり美味い!!!
まだ家に用事置いてあるので帰路へ。
京都は車の流れがちょっとしんどいですが、
わりと近くて良いですね♪
また京都イベントを考えてみよう♪
0 件のコメント:
コメントを投稿