ショップからのオーダーやイベント準備などで相変わらず
何かとバタバタしていますが、
息抜きにここ数年お気に入りの
トロフィークロージングのデニムパンツの修理をしました。
製作の息抜きに作業です(笑)
これで2本目のデニム、そろそろ3本目に行くか、、、
2年前ほどでは関西ではあまり履いてる人も少なかったのですが、
だいぶ目にする様になってきたので違うメーカーを探すか悩み所♪
作業着っぽく良い色になりました♪
デニムって、良い感じになったら一気にダメージが出て来るんですよね(汗)
ヒゲも良い感じですが、自分はスーツも作業着も無いので、
ほぼ毎日デニムを履くのでダメージは早いですね。
で、最近は教習所まで歩いて行くし、バイクにも良く乗るので、
残念な事に股辺りにダメージが(汗)
若い時は多少パンツが見えても大丈夫ですが、
さすがに今月で40になったおっさんがパンツ見えても、、、ね(汗)
もうあきますね、、、
で、裏から薄い布を当てて、
表からミシンを走らせます♪
デニムの縦落ちの線に沿って走らせます。
で、完成〜♪
裏に当てる布は丈夫にしようと分厚い布を使い過ぎると、
直した周りの薄くなってる生地が負けてそこから破れてきますので注意ですね。
これで後半年は保ってくれるかな〜♪
0 件のコメント:
コメントを投稿