2015年10月1日木曜日

17周年

急に寒くなりましたね。

さて、もう10月です。
個人的な事ですが、今月でなんやかんとalbatory立ち上げ17周年になりました。
早いですね〜。

大学3回生から独学で彫金を勉強し、
4回生の時に姫路ボードビルに試しで委託で置いてもらったところ、
店長の「評判ええからブランドとしてやり」の一言で立ち上げました。

立ち上げ当初はもの凄いアクセブームでもあり、
作れば売れる時代でしたね(笑)

ですが当時は今みたいにまだネットが普及するちょっと手前で、
手軽に「クラフト展」や「手作り市」、
クラフトネット販売など売る場も無い時代です。
材料屋も紹介がないと入れなくで、
情報は自分の足で集めていました。
  情報が手軽に入らないので職人同士集まれば、
それはそれは話しが熱かったですね。

それでも雑誌に広告を出す訳でもなく、
未だにHPも無いのですが、
姫路ボードビルとお客様と友達と共にコツコツとやってこれました。
感謝感謝です。
ありがとうございます。 

もちろん良い時代の反面、当然悪い時期もあり、
電気代が払えなく、太陽が沈めば寝て、登れば起きる時もありました(笑)
助けてくれる仲間、逆に裏切る人々、いろんな事がありましたね。
同じ時期に初めた人もほぼ今は違う仕事をしています(汗)

今は、住む家があり、嫁もいて、猫達もいて、好きなバイクもあって
そしてこの仕事を続けれていて幸せですね。

今も続けれているので、当時の苦労は今では笑い話しです。

画像は最初の名刺です。
立ち上げ時はアホウドリの「albatross」でした。
航海のお守りとして、船の名前に良く付けられる名前で、
自分の作る物を身につける人への思い、願いなどを込めてつけました。

ちなみにアホウドリを殺すと災いが振りかかるともあります(笑)

ゴルフでもイーグルの上がalbatrossですが、
ネイティブの象徴のイーグルとはひと味違うスタイルを目指した思いもありましたね。

 
 2代目名刺です。
この頃から、自分はネイティブアメリカンになりたいのか?
それともあくまでネイティブの考えやデザイン性に影響を受けた日本人なのか?
と、もっと自由に物を作りたいと思いはじめた時期ですね(笑)
インディアンネームをもらう訳でもなく、
ネイティブデザインはやはり「現地の本物」であるべきと考えましたね。


 3代目名刺。
1度離れたバイクにまた乗りはじめた頃です。
タトゥー調になって1部では好評でしたが、1部では怖がられましたので、
割と短い期間でしたね(笑) 


 現行の名刺。
もっと自由に思うままに、ジャンルに捕われなく、
純粋に物を作りたいと思い出したときです。

その思いから造語で「albatory」へ。
「albatross fine art factory」を縮めて「albatory」です。

まあ、ガボールのノリですね(笑) 

18年前の自分です。
大学2回生か3回生の始め頃かな?
この頃はイケイケでしたが、今はのほほんとおっちゃんやってます(笑) 

大学卒業前に焼酎の「神の河」のパッケージをデザインした方や
カメラマンと知り合い、一緒に働かないか?とお誘いも受けましたが、
自分を試したくお断りしたり、
当時はアメカジ好きなら知っているウエアハウスの本店でも扱って頂きましたし、
いろんな意味でちょっとした意地があったりします(笑)

相変わらず流行に乗る事もなく、スタイルを大きく変える事も無く、
ボチボチですが、
ボチボチでも長〜くこの仕事を続けて行けたらと思いますね。

また1日1日コツコツと頑張ります。
これからも宜しくお願いします。

まずは20年!

 

0 件のコメント:

コメントを投稿