無事に終了しました♪
お越し下さった皆様方、本当にありがとうござういます。
3日間と長い期間ですが、
参加していた作家さん、スタッフさん、お疲れ様でした!
少しうちは準備不足もありましたが、それでも常連様や沢山の方が
albatoryブースに遊びに来てくれました。
有り難い事です。
初日のブース。
準備中の画像なのでペットボトルなどが見えていますが、、、。
準備中の画像なのでペットボトルなどが見えていますが、、、。
3日目のブース。
ブース位置が入り口付近なので、
常連さんや目的あるお客様は大丈夫なのですが、
「これ良いね〜」と言っていただけるのですが、
「まだ入って直ぐやから回ってきます〜」との言葉を多数頂いたので、
商品がパッと目に入る配置へ(笑)
本当はコードバンや手縫いの事など、
ゆっくり話しが出来る方が良いんですね。
つまり人の流れがゆっくりの場所の方がalbatory的には好条件
まだコードバンをご存知ではない方がほとんどですので
綺麗けど何で高いの?的な顔をしています。
S君、O君、K様、その他いつも遊びに来てくれる皆様方、
今回も本当にありがとうございます!
何気に書いた「尿管結石」
意外にたくさんの方から「石、大丈夫?」と声をかけて頂けました(笑)
意外にblogやfbが観られている様ですね♪
ありがとうございます♪
さてさて、イベントでに間に合ってお渡しできたオーダーの
iPhoneケース。
表がコードバンで裏地はブライドルです。
フラップ類もコードバンです。
コンチョは手彫りフェザーコンチョなので1品ものですね♪
もう一つオーダーいただいてるハーフウォレット、
イベントに間に合わずすいませんでした。
手作りなので焦って作らず、しっかり作ってくださいと
お声をいただきました♪
ありがとうございます!
ちなみにコードバンiPhoneケースはコンチョの仕様などに
よりますが、¥24,000-あたりになりますね。
こちらはalbatory初のboxタイプコインケースです。
これも表がコードバンで中はブライドルになります。
ルガトー仕様。
オーダーでの材料でk18の板を別注。
このサイズと栃木レザーの半裁が同じ様なコストとは。
素材の価値観って面白いですね♪
さてさて、今日はしっかりイベントの什器や
アトリエの片付けを中心に。
そしてまたオーダー製作に集中しますので、
お待たせし過ぎていますが頑張りますので宜しくお願いします♪
0 件のコメント:
コメントを投稿