イベントパートナーでもあるritawacoの小渡氏と
折角イベントに出展していないので、
大阪南港ATCでこの連休に開催された
「ART & HANDMADE BAZAAR VOL.28」に行って来ました。
打ち合わせもあったので、それも兼ねて。
このイベントは客としては初めてだったので新鮮でしたね。
この会場の場所や交通費や駐車料金、
入場料やら客観的にイベントを見て、
客側からとしてもっとこうだったら良いのになど
気づく事も多かったですね。
イベントに出す側とイベントに来る側の思惑など。
3日間の内2日目に行っていました。
1番来場者が多い日ですね。
ちなみに今回の来場者数は
1日目、6486名
2日目、7543名
3日目、5337名でした。
いろんな方に見てもらいた気持ちからの3日間開催だと思いますが、
もう2日間開催でいい様な気もしますね。(汗)
イベントとしてはなかなかの出展料ですので
出す側の経費にも意識していただけた方が
素敵な作家さんも経費と来場者数のバランスからイベント離れも
ポロポロと始まってますね。
その1日の経費を、作品に向けて、
2日間でも濃いい内容にした方が良さそうに感じます。
お世話になった良いイベントなので
運営側、出店側、お客様側との良いバランスが取れると良いですね。
albatoryはこのイベントには年内は参加しませんが、
審査に通ればまた来年みなさんが楽しんでもらえる形で
参加できればと思います。
各作家さん、スタッフさん、お疲れ様でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿