blogの更新をする暇がなく
随分と遅れてのアップです。
早めの情報はインスタかフェイスブックでお願いします。
で、11月3日、4日開催された
アート・クラフトフェスティバル in たんばの様子です。
今ある全てのアイテムをご用意しましたがこれで全てです。
イベントパートナーのritawacoさんにお願いして
コラボアイテムを制作していただいて
何とかブースらしくなりました(汗)
丹波が地元だったかな?
と思ってしまいそうなぐらい、
と思ってしまいそうなぐらい、
インスタなどを見て遊びに 来ていただけました。
インスタでは作品ばかりなので
インスタでは作品ばかりなので
どんな人が作ってるのかな 〜って思って来ました〜とか、
2年前にキーケースを買い ましたと
綺麗に使っていただけているのを見せていただけ たり、
四年前に購入いただいたスマホケースが
もう元の色 が分からないぐらいになっても
まだ修理して使いたいと持 ってきていただけたり、
台風で中止になってしまってまた 来年?
となるところでしたが、
延期開催になったので直接 オーダーしたかったと
会いに来ていただけたり、
ジャンル は違っても
職人や自営業あるあるで盛り上がったりと
他に もたくさんの方が
albatoryに目的を持って来てい ただけて
本当に幸せでありがたい時間でした。
しかし、インスタってちゃんと見てもらえてるんだな〜と 驚きましたね。
また来年も申し込む理由ができましたね。
本当に2日間ありがとうございました。
気の利いたトークも出来ない自分ですが、
また来年も申し込む理由ができましたね。
本当に2日間ありがとうございました。
気の利いたトークも出来ない自分ですが、
またお暇があれ ば遊びに来てください。
これからもよろしくお願い致します。
これからもよろしくお願い致します。
無事終わったアート・クラフトフェスティバル in たんば。
イベントパートナーのritawacoさんと
作家仲間Romance Stationさんとで
去年からお気に入りのイタリアンレストランの
terra donoで打ち上げ&反省会を。
ここのハチミツをかけて食べる4種のチーズのピッツァは最高です!
(hpでの表記がピッツァだったのでここでもピッツァで)
(hpでの表記がピッツァだったのでここでもピッツァで)
気持ち的には1人で1枚いけそうな感じなんですが、
わりと大きさもありしっかりとした生地なのですぐにお腹いっぱいになります。
地元丹波の野菜などを使ってどれも美味しいですよ。
なかなか時間が取れないですが、
ここに食べに来るだけに丹波まで来ても良いぐらいです。
マスターも去年来た事を覚えていてくれてました。
来年もイベントに出れた時は必ず来ます。
ごちそうさまでした。
来年もイベントに出れた時は必ず来ます。
ごちそうさまでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿