よく作家さんからイベントで、沢山の常連さんがいて良いですね。
と言われます。
本当に常連さんが居てる事は感謝感謝で、
イベントがとても楽しくなります。
ただ、いくら常連さんでも、
毎回同じ物が置いていたらさすがに飽きてしまうのでは?
と自分が買う立場になったら思うんですね。
なので少しでも見る度に新しい物を置く事を意識しています。
で、いままでも制作していましたが、
何気に好評ですのでちょっと本気の良い革で作ってみました。
栃木レザープルアップのグリーンと
ルガトーのレッドです。
2ヶ所入るので、
小銭入れとして、ピックケースなど色んな使い方をしていただけてます。
革が良いので
ボタンも某有名ブランドも使用している
イタリア製のちょっと贅沢仕様です。
同じプルアップの小銭入れ。
ジッパーはwaldes。
ボールチェーンはジッパーの事を知らない方からも人気です。
新しい刻印入りです。
主張し過ぎないで、ちょっと可愛く大人仕様です。
既製品臭さが出過ぎないで、
下手ウマの様な手作り感満載でもない
こ綺麗にも使える丁寧なオーソドックスな仕上げをしています。
ルガトーでも作ってみました♪
女性に人気でした。
こちらも丁寧に丁寧に。
よく何回も何回もコバを磨いて艶を出している方も多いのですが、
下処理をしっかりしていれば2回磨けば艶でます。
ですのでabatoryは最近流行のリューターなど使わなく
手磨きで仕上げています。
あまり艶が出過ぎるより、
これくらいが革の表情とのバランスが良いかなと思っています。
こちらも人気のコードバンの名刺入れ。
左の方は新しい赤です。
久々のビンテージタイプボタンのコードバンキーケースも作ってみました。
古き良き時代のデザインをお楽しみ下さい。
金具は見た目もカッコよく強度も高いアミエット。
使う物はコストがかかっても
自分が知っている中で納得できる物を使います。
ルガトーも制作です。
さて、次のイベントまでに少し日数があるので
再びオーダー制作に入ります。
お待たせしている皆様方、
宜しくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿