昨日久々に息子とmikiと近所の塩屋台大池に散歩。
花粉やらで目や鼻が少し痛かったのですが、春を感じれました。
もうしばらくはしっかり引き篭もり職人なので良い気分転換になりました♪
もうしばらくはしっかり引き篭もり職人なので良い気分転換になりました♪
自分の子供の頃は広場で遊ぶ事が当たり前だったので
近所に公園があると気持ち的に嬉しいですね。
桜のしたで三人でパンランチ。
素敵な環境に感謝です。
で、春を感じた後に、仕事の用事で車で姫路ボードビルへ。
その帰り、交差点で先頭で信号待ちをしていると
「グシャ、ド〜ン!」と後ろから強烈な衝撃が…
3台の玉突き事故に巻き込まれました…。
結構な勢いで突っ込んだ車はボンネットがへの字に曲がり、
一台挟んでいたにもかかわらずうちの車は
ハッチバックが少し中にめり込んでロックがかかならい状態。
運転手は
「ぼ〜っとしてました…」との事。
最近、子供の登校時に車が突っ込んだりと
「なんで?」
と思う事故が多いのですが、身近にあるんですね。
どんなに車が進化しても、最終的には「人」が扱うものですからね。
さて、背中が少し痛いので、今から病院です(汗)
挟まれた車の運転手も後々痛みが出てないと良いのですが。
みなさんも気をつけようがないとところもありますが、
気をつけてくださいね。
一台挟んでいたにもかかわらずうちの車は
ハッチバックが少し中にめり込んでロックがかかならい状態。
運転手は
「ぼ〜っとしてました…」との事。
最近、子供の登校時に車が突っ込んだりと
「なんで?」
と思う事故が多いのですが、身近にあるんですね。
どんなに車が進化しても、最終的には「人」が扱うものですからね。
さて、背中が少し痛いので、今から病院です(汗)
挟まれた車の運転手も後々痛みが出てないと良いのですが。
みなさんも気をつけようがないとところもありますが、
気をつけてくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿