「徳島クリエーターズマーケット Vol.15」無事に終了しました♪
前回とは違い、大変天気が良くて沢山の方が来てくれました。
ありがとうございます♪
作家さん、スタッフさん、お疲れさまでした。
albatoryのお客さんも少しづつ増えて来ましたし、
何より、知り合いの作家さんが増えてきましたね〜。
同業者さんとも技術面や仕事としてのスタイルなど深い所まで情報交換ができ、
まだ三回しか参加してませんが、大変充実の2日間になりました。
徳島は大橋を二つ越えて行くので、遠くに来ている様に思いますが、
大阪に出るより道もすいていて楽に到着するので助かる環境です。
家から橋の乗り口も近いんです(笑)
日が登って来ました♪
海はよいですね〜、釣りに行きたくなります♪
はい、準備完了です(笑)
今回は出来る限り荷物を減らしてのブースです。
什器で雰囲気が変わるので悩ましいですが、、、
今回はイヤホーンホルダーがまさかの完売になりました(笑)
ありがとうございます♪
同じ場所でもその時々で客層が違ったり、売れる物が違ったりします。
難しいです(汗)
開館で〜す♪
入り口は開く前から沢山の方が並んでいましたね。
今回の客層は若い女性が多かった様に感じました。
女性向けの少し可愛い感じのブースが人気が高かった様ですよ(作家さんへの情報)
で、初日終了して、今回は泊まりです。
ちょっぴり昭和の香りがするサンシャイン徳島♪
折角泊まりなんで岩盤浴に行ったり遊びに行こうか悩みましたが、、、
結局疲れて遊ぶ気力も無く、親しい作家さんと徳島ラーメンを食べに行って、
近くの徳島駅を観に散歩して、
ホテルの大浴場に入って寝ましたね(笑)
2日目終了後は、地元作家さんお薦めのホルモン屋の黒ちゃんへ♪
美味しいお肉が安かったですよ♪
徳島は全体的に物価が安い気がしますね。
さすがにiPhoneでは厳しい撮影、、、
神戸の街の灯りが見えてくると、ホッとしますね♪
さて、3週間後は「OSAKAアート&てづくりバザールVol.17 in ATC」です♪
徳島で一緒だった作家さん数名も出すみたいで、
皆さん気合い入っていましたね〜(笑)
大阪のイベントが増えてはきてますが、
絶対的な来場者数が違うので、大きな可能性を秘めています♪
同業者さんもあれやこれやと力入れてきてますので、
albatoryも工夫して頑張りますよ〜(笑)
今年最後のイベントをしっかり終えて、良い正月を迎えれると良いですね♪
さ、苦労を楽しみましょう(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿